Mid-fi electronics『Random Vibrato』レビュー

ギターの話
Pocket

2020年1月4日(土)

こんにちは!江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。

今日は妻が地元の友人と食事に出かけてしまったので、
息子と2人になりました。
向こうが外食するならこっちも外食しようぜ!ということで、
ついでに私の両親を呼んで(車で30分くらい)食事に出かけました。

久々に会ったので、ジジババは大喜びでした。
食事の後に自宅へ呼んで、
息子のクリスマスお遊戯会のDVDを見せました。
TVの前で実演付きでしたw

さて、今日は土曜日ということで、
エフェクターレビューですね。

さすがにもうレビューするものがなくなってきたので、
ちゃんと仕入れてきました(嘘)

前々から狙っていたものを初売りついでに買ってきたので、
レビューしたいと思います。
Mid-fi electronicsの『Random Vibrato』です。

Mid-fi electronicsとは?

正直な話、その存在自体は数年前から知っているものの、
独創的過ぎてついていていけない感じのブランドです。

私の至高のchorusはAnalogmanの『clonechorus』なのですが、
筐体が大きく、ボードに組み込みずらいため、
それに代わる小さいサイズのchorusを探していた時に出会いました。

いつも通っている楽器屋の店長さんたちのオススメです。

残念ながら私が求めていたものではなかったので、
購入には至りませんでしたが、
私の中に強烈なインパクトを残していました。

何か『ぞわぞわ』しますw
幽玄の世界に迷い込んだ感じのエフェクターでした。

『Electric Yggdrasill』という機種なので、
是非試してみてください。

といっても、私はここでしか見たことがありませんが、
デジマートを見る限りでは、他でも買えそうです。

Random Vibratoレビュー

さて、そんなMid-fi electronicsですが、
ある日アポとアポの間が空いてしまったので
暇つぶしに遊びに行ったときに新機種と出会います。

それが今回購入した『Random Vibrato』なのですが、
今日現在、日本で3台しか売れていません。

私と楽器屋の店員M君ともう一人のお客さんですw

『ほんの少しランダムに揺れます』
一言でいうとこれだけなのですが、これが微妙です。
いや、絶妙と言うべきかw

パッと聞いた限りでは揺れている感じがしません。
ですので、ちょっと試しただけだと良さが全く分からないです。
私も最初に試したときは分からなかったです。

しかし、じっくり聞いていくと、
ほんのりとランダムに揺れているのがわかります。
気付くと最初より揺れている感覚すらあります。
その揺れ方が何とも言えず有機的なのです。

気付いてしまったので、私はもう戻れません。
一生オフにできない体になってしまいましたw

編集後記

ということでMid-hi『Random Vibrato』レビューでした。

久しぶりに物凄くテンションが上がったエフェクターです。
万人受けするモノではありませんがw

是非試してほしいですね。
文中にも書きましたが、私はここでしか見たことがないです。

試しに行ったときは、私の名前を出してください。
きっと良くしてくれると思いますw